この国の無駄はとどまることを知らない・・・

この国は無駄と無駄にぶら下がる人間たちの食い扶持をまじめで謙虚で、飼い犬のように従順な1億総タカリ主義に汚染された国民が支えているというまことに不思議な体制でここまでどうにかやってきた。ちきりんの日記でも指摘されていたように今となっては民主党のただのパフォーマンスといわれても仕方がないような仕分けで表面に出てきたのは、無駄のオンパレード、その仕分けでさえなんの成果もあげていないのであればこれも無駄。

 国会の質疑を見ても、こいつらほんとに今、未曾有の危機に瀕してる国の議員かってほど緊張感がまるでない。


 老害ここにきわまれり、これだけ、クズが集まれば、そりゃ官僚の思う壺だよね、なんたって復興のアウトラインも決まらないうちにすでに増税は決定事項のようなもので、先走り得意な仙谷ジジイの所得税増税論まで出ちゃうしねえ、この国の国民、農家や漁業で生計立ててるやつばっかじゃなくて、一応大卒がうじゃうじゃいるれっきとした偏差値わりと高い国のはず、それが結局一握りの官僚や公務員にこの国の命運を握られてる現状。

農家も漁業も官僚や公務員とおんなじ、既得権者がうじゃうじゃ徘徊してるのがこの国の現状。
サラリーマンが、あるいは他業種からここに参入するなんて大変なんですね、かれらは地域独占企業みたいな、いわば東電みたいなもの、水利権だの漁業権だので二重、三重に守られてます。

 実は、国内で米を作らないほうが、すべて輸入のほうが米の売価は半分以下になるっていう事実もあります。もちろん、食料自給率という問題を抜きにすればの話ですが・・・。

大学を卒業すれば、ほとんど100%職に就き、サラリーマンになって結婚して子供二人、そしてマイホームをなんてのはもう遠い話のよう。
公務員がこの国の成りたい職業トップなんて信じられない話も現実味を帯びます。

 なにしろ、よっぽどのことしない限りクビにならないし、成果も期待されない。給料は人事院勧告で大企業なみ(なんでたかが公務員が大企業なみの報酬なのかさっぱりわかりません、僕には、一番不思議なのはある成果に対して払われるべき対価であるはずのボーナスがなんの成果も期待されていない公務員にあることなんだけど・・・)

 希望を見出せないあるいは希望を語れないリーダー不在の中、若者は、国政に選挙に全く興味がなく、2次元に入り浸りで、眼前の危機に目を向けようとしない。

じゃあ誰がいったいこの国を、この国の行く末を考えているのかっていうと・・・実は、誰も考えてなくて、興味もないみたいな風潮。
原発信仰の学者、省庁、それにあまねく東芝や日立や三菱重工なんかの大企業郡も、全く原発の安全なんか二の次で、とにかく造りたいんだよって、一点張り。

 フタを開ければこんなに危ない原発を抱えていたにもかかわらず誰も安全を担保もぜず看破もしていなかったというおそまつ。

 この国って今までどんなに幸運に恵まれてたかって話しになっちゃうよねこれじゃあ、よく米国についでGNP世界第二位なんて呼べたもんだとも思う。

 しかし、「迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である」 予言されていた“原発震災”/広瀬隆氏インタビュー

 以上の指摘もあるように今後30年間は地震活動が活発になる時期に突入する。

いくら能天気でもこの国に以前の地震停滞期30年のような無駄を容認する余裕などあるはずもない。
40兆の収入しかないのに90兆使っていれば900兆の借金ができるのは当たり前。それでも1億総中流社会を築き上げたこの国は、見てみないふりを続けてきた。

 国民もバカだけれど、このまま無駄を貪っている輩を(官僚、公務員、国会議員、地方の市、町、村議会議員、省庁の無数にある法人にぶらさがる星の数ほどもいる全く無駄な準公務員)とりあえず半分に減らすか、報酬を50%カットする以外にこの国が生き残るすべはないと思う。

 日本ってなんで電力会社が9(J-POWERと沖縄入れると11)つもあるのかっていうとどうやら官僚の天下り先、ひとつじゃまずいだろってことらしいです、ほんと・・・。

 しかし、それをやれるのはいったい誰なんだと問われれば・・・多分この国のことだからギリシャのように国の財政が破綻して三流国に成り下がるまで気づかないんだろうなとも思うんだ。